colon polyp

大腸カメラ・大腸ポリープ

発熱外来

発熱外来

詳しくはこちら

24時間受付中
WEB予約

職員募集中

  • HOME>
  • 大腸カメラ・大腸ポリープ

大腸カメラとは?

大腸カメラとは?

内視鏡を肛門から挿入し、大腸全体を内部から直接する検査が「大腸カメラ検査(下部消化管内視鏡検査)」です。大腸に生じた疾患の確定診断のほか、初期の大腸がんや大腸ポリープなど自覚症状のない疾患の発見にも効果的な検査です。また単に観察を行うだけでなく、発見した病変の治療(切除・止血)や、組織採取をして精密検査にスムーズに繋げることも可能です。

肛門からの内視鏡挿入という都合上、検査に対して抵抗をお持ちの方も多いと思いますが、近年では医療技術の進歩により、快適かつスムーズな検査が可能になりつつあります。検査環境への配慮も行き届くようになりましたので、従来のイメージよりも検査の苦痛は少ないとお考えください。

当クリニックでは大腸カメラ検査のご紹介を行っています

加古川うおずみクリニックでは、大腸カメラ検査は行っておりません。検査が必要、あるいはご希望される方には提携先医療機関のご紹介を行っています。無理なく、なおかつ快適に検査を受けていただける施設を迅速にご紹介いたしますので、大腸カメラ検査前提の受診も歓迎いたします。

当クリニックの医師も内視鏡検査の豊富な知見と経験を有しておりますので、検査について気になることがあればご遠慮なくお尋ねください。

大腸カメラ検査で発見できる主な疾患

  • 大腸がん(大腸ポリープ)
  • 炎症性腸疾患(潰瘍性大腸炎・クローン病)
  • 虚血性腸炎
  • 感染性腸炎 
  • など

大腸カメラを受けるタイミング

一概には言えませんが、以下に当てはまる場合は一度医療機関に相談するとよいでしょう。加古川うおずみクリニックでは、丁寧な診察のうえで適切な検査をご案内いたしますので、不安があればお気軽にご相談ください。

  • 便潜血陽性を指摘された(1回でも)
  • 大腸ポリープの既往歴がある
  • 家族や親族に大腸がんを患っている方がいる
  • 排便時の異常がある(血が混じる、下痢・便秘を繰り返しているなど)
  • 下腹部痛がある
  • 便が細い・残便感がある
  • 急な体重減少があった
  • 痔の症状に悩んでいる(痔以外の疾患を否定するため)
  • 40歳以上で大腸カメラ検査を受けたことがない(※)
  •  など

(※)一般的に40歳を超えると大腸がんのリスクが高まります

40歳を過ぎたら大腸カメラ検査を受けるようにしましょう

大腸がんは進行すると重篤な疾患となりますが、早期発見によって十分な治癒率が期待されます。自覚症状がない場合でも、大腸内視鏡検査による観察が効果的です。

検査では大腸内部を観察するだけでなく、組織採取(生検)や小さなポリープや大腸がんの切除(手術)も可能です。検査自体は約30分で終了し、必要な場合は同日に病変の切除も行えます。年齢と共に大腸がんのリスクが上昇するため、40歳を過ぎたら積極的に大腸カメラ検査を受けることをお勧めします。

大腸ポリープについて

大腸内壁に生じたいぼ状の病変を「大腸ポリープ」と呼びます。大腸ポリープは腫瘍性と非腫瘍性の2つがあり、さらに腫瘍性のポリープは良性(腺腫)と悪性(腺癌)に分けられます。大腸がんと呼ばれるのはこの悪性腫瘍であるため、すべてのポリープががん化するわけではありません。

ただし良性のポリープであっても将来的にがんに進行する可能性があるため、大腸がんのリスクを低減させるために切除することもあります。

大腸ポリープができると?―大腸ポリープの症状―

大腸ポリープが生じても自覚症状が現れないことがほとんどです。しかしポリープが肥大化したり、がん化したりすると以下の症状が現れることがあります。自覚症状に乏しいという性質上、大腸ポリープの状態を見極めて大腸がんを防ぐためには、内視鏡検査によって早期発見・早期治療に繋げることが重要です。

  • 便に血が混じる(血便)
  • 腹痛
  • 残便感・便が細くなる 
  • など

大腸ポリープの検査

主な検査方法としては、便中の血を調べる「便潜血検査」と「内視鏡検査」とがあります。便潜血検査は大腸がん検診で広く行われる簡便な検査で、これで陽性反応が出た場合は内視鏡検査を検討するとよいでしょう。

ただし便潜血検査の結果に関わらず、上でご紹介したような症状が現れている場合は、迷わずに消化器内科を受診して医師にご相談ください。

TOP